2009年10月27日
ツーリング無事終了!!

帰って来てから、すぐブログを挙げようと思っていましたが。。。。
久しぶりに乗ったせいか、今まで寝てしまいました。。。
ひとまず、無事生還のお知らせです。
この後、この記事の追記で画像UPしていきますね。
まずは、参加してくれた
KAZUさん
キーエナルジーさん
スーマックさん
緑のおじさんさん
そして忙しい中、わざわざ来てくれた
青きよさん
biroさん
お昼を頂いた
カネジョウさん
飯倉ジェラート
亮さん
ありがとうございました。
お蔭様で楽しいツーリングが出来ました。
<<今日のツーリング後記>>
10時30分、伊豆中央道いちごプラザに集合。。
早速、話が盛り上がりました。。。10時50分出発!!
忙しい中、わざわざ見送りに来てくれた青きよさん。ありがとうございました。

西伊豆へ向う。
途中、達磨山レストハウスで、休憩。。
台風一過の快晴でしたが、富士山だけ大きな雲に覆われていました。

達磨山を12時に出発!
お昼は、西伊豆海鮮焼きカネジョウさん。。

デカ盛り海鮮丼。。。。
前回のリベンジ。。と言いたい所ですが。。

時間が無いのと、前傾姿勢のバイクでは後が辛くなるので。。
皆さんに手伝っていただきました。。
でも。。半分近くはちゃんと食べましたよ。。。

バイク紹介
今回もDENはレンタルバイク。
手前 YAMAHA R1です。
古いのでいいです。。と言ったのに。
最新09モデル。しかも後で気が付いたのですが、まだ走行距離が400km程の新車でした。
倒さないでよかった~

奥側 HONDA CBR
スーマックさんのバイクです。


手前 GSX-R1000
キーエナルジーさんのバイク。
昔、GSX-Rに乗っていたので、すごく興味がありました。
足つきが良いですね。 跨らせて貰いましたが、両足がしっかり地面に着きました。
足が長くなったのかな??(ちゃうちゃう!

奥側 YAMAHA フェザー6
KAZUさんのレンタルしたバイク
前回(去年)のツーリングでDENがレンタルしたバイクと同型です。
ポジションが楽で疲れが少ないです。
DENのR1と同じYSP沼津でレンタルしました。


左、キーエナルジーさん。右 KAZUさん
信号待ちで後ろから。。

スーマックさん。。横に並んだ所で。。

カネジョウさんを後にして、河津へ。
そしてループ橋を今回は上って、天城へ。。
立ち寄ったのは、いつもの関所。飯倉ジェラートです。

閉店間近にお邪魔しました。

天城で、雷の閃光と雲が出てきて少し心配しながら帰ってきました。
やはり、雨を呼んでしまったようです。。。。が、
幸い大した雨に合わず帰ることが出来ました。
一時、場所によりスコールのような雨が降ったらしいですが、
止んだ後に帰ってきたのでタイミングが良かったようです。

改めて。。
楽しいツーリングが出来たことに感謝します。
ありがとうございました。
Posted by DEN at 23:54│Comments(10)
│バイクツーリング
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
楽しく走れる・・・良いですね。
次回は是非御一緒させていただきます。
Posted by 青きよ at 2009年10月28日 10:37
>青きよさんへ
昭和のバイク。。
バイクらしくていいですね。
あまり、乗ったことの無い型です。。
(初めからレプリカしか乗ったこと無いので。。)
レンタルバイク利用で色んなバイクが選べるので、今度は、
スポーツタイプも乗ってみますね。
次回は一緒に走りましょう。。。
Posted by DEN at 2009年10月28日 11:57
DENさん
楽しい企画ありがとうございました。
また来年も行きましょう。
Posted by KAZU at 2009年10月28日 17:06
DENさんツーリング楽しくできました。
また、来年企画してください。
お疲れ様でした!
Posted by スーマック at 2009年10月28日 18:00
昨日はご来店ありがとうございました。
ツーリング無事に終了とのこと。
安心しました。
またのご来店をおまちしております。
Posted by カネジョウ at 2009年10月28日 20:07
>KAZUさんへ
先頭走行お疲れ様でした。
また、バイク屋までの送迎をお願いしてすいません。
助かりました。
沼津を出発できるので、次回は伊豆以外にも行ってみましょうか?
>スーマックさんへ
いろいろ為になる話、ありがとう。
シーカヤックも体験してみたいです。
>カネジョウさんへ
いろいろご馳走ありがとうございました。
デカ盛り丼は、手ごわいです。
今度は、普通のにします。。。
Posted by DEN at 2009年10月28日 21:34
DENさん
お疲れ様でした。
私も帰宅後
メシ
フロ
ネル
でした。
起きたら朝でした(^^;
また、ツーリング行きましょう。
出来れば路面濡れていない時に(笑)
Posted by キーエナルジー at 2009年10月29日 21:16
>キーエナルジーさんへ
遠いところ参加していただきありがとうございました。
路面濡れていない時?。。。。
大丈夫ですよ!
DENとツーリングに行くといつも雨なので、いずれ慣れます!!(?!)
来年も企画しますので、是非よろしくです。
Posted by DEN at 2009年10月29日 21:37
こんにちは、伊豆半島はツーリングにもってこいの道がたくさんあり
恵まれた環境ですネ。
しかし、寒さには勝てずそろそろツーリングも冬眠しそうです・・・
Posted by kaa at 2009年11月29日 11:55
>Kaaさんへ
コメントありがとうございます。
急に寒くなりましたね。。。
以前は(といっても10年以上前ですが。。)、バイクしかなかったので
自然との触れ合い?を楽しむことが出来ましたが、
車に乗っちゃうと、身体も気持ちもヤワになった気がします。
今は、季節を選んでツーリングだけ楽しんでいます。
Kaaさんの言う通り、伊豆はツーリングのメッカ。
恵まれた土地に住んでいると思います。
Posted by DEN at 2009年12月01日 00:50