スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2013年07月04日

ラジオ出演〜


本日、ラジオ出演する事になりました〜

7/28の、伊豆の泥まみれイベント「でろ祭」の告知だけするつもりでしたが、ゲストとしての出演となっているようで、その他の話も色々。。

流れで何を話すか、自分でも分かりませんf^_^;)

覚悟してイジられて来ます。( ; _ ; )/~~~

http://frankin.seesaa.net/

79,6MHz Ciao! エフエム熱海・湯河原から毎週木曜日PM2:00On-Air♪ 08年10月よりインターネット生放送もスタート!
全国どこからでも聴けちゃいます♪   


2010年11月29日

ニュー八景園の天空風呂

伊豆長岡影奉仕が無事終了しました。
先日、立ったNPOサプライズのアダプトロードの看板の前で、集合写真!!


伊豆長岡影奉仕の後の温泉は、ニュー八景園。。
清掃活動にご賛同頂き、温泉を提供してくれました。。。ありがとうございます。



館内に池があり、大きな鯉が泳いでいました。。。



そして温泉は、なんと屋上。。。
男女で棟が違います。。。

高台にあるホテルの屋上の露天風呂。。空も広く気持ちいいです。
天気のいい日には、富士山を望むこともできます。



今後も、伊豆長岡の清掃は続けていきます。
ぜひ、ご家族でご参加ください。。。誰でもウエルカムです。。



↑ニュー八景園のHPはこちらから↑   


2010年02月13日

影奉仕中


足場は悪いですが頑張ってます。



七福神スタンプを集めながら。   

2010年01月25日

伊豆長岡影奉仕後の楽しみ

伊豆長岡影奉仕に参加された方へ。
お疲れ様でした。。

今回は、20名の方が参加してくれました。
ありがとうございます。

公式にはNPOサプライズのブログにUPします。

今回、カメラのバッテリー切れのため、夜間の影奉仕の模様と
集合写真は撮れませんでしたが、後ほど伊豆の空さんより画像が入り次第、改めてお伝えします。

影奉仕後は、お楽しみの温泉。。。と

休憩室のロディオ、マッサージ機で楽しんでました。

今回は、リクエストにより卓球も。。

昼のサイクルスポーツセンターでの卓球のリベンジ。。。
と思ったのですが。。。また、卓球部の娘に負けました。


結構、本気モードです。

  

2010年01月23日

明日は伊豆長岡影奉仕

NPOサプライズブログのコピーです。



NPOサプライズ主催


明日(1月24日)に、伊豆長岡の影奉仕を行います。
今回は、サンバレー富士見の温泉をご用意しました。

同じ空の下、同じ志で。。家や職場の周りを清掃していただくのも大歓迎です。

★伊豆長岡影奉仕★

日時  1月24日(日) 18時~
場所  長岡温泉会館「アクシスかつらぎ」に集合
     班分け後、1時間ほど、ごみ拾いを行います。

●持ち物、その他。

   ・汚れてもいい服装。
   ・トング
   ・軍手
   ・反射板
   ・懐中電灯など

   ※ゴミ袋はこちらでご用意します。

ひよこキッズの参加も大歓迎です。
  毎回、KIDS影奉仕が活躍しています。

長岡影奉仕は、静岡県よりアダプトロードプログラムを取得しています。
規約の関係上、参加者の把握が必要となります。

・名前
・住所
・連絡先
・性別
・年齢

現地で書類の記入をしていただいていますが、事前に記入した紙を
持ってきていただくと助かります。(メモ用紙で結構です。)

誰でもウェルカムです。

今年初めの伊豆長岡の清掃活動。皆様の参加、よろしくお願いします。

  

2009年08月30日

だがしや楽校

だがしや楽校に参加中。


子どもたちが働いてカバゴン券をゲットしています。

おかげさまでモッフルも好評です。



隣のイーラパークブースでは、娘がかき氷の販売を手伝っています。   

2009年07月12日

今日2度目のアクシス


一度目は、カフェ赤い靴下を見て2度目は影奉仕。   

2009年07月11日

温泉決定(伊豆長岡影奉仕)


伊豆長岡影奉仕よりお知らせです。

明日の影奉仕の温泉は、サンバレー伊豆長岡「夢殿」に決まりました。

大変遅くなりましたが、清掃活動後の温泉もお楽しみください。
詳しくは、「影奉仕.BLOG」NPOサプライズ インターネットでごみ拾い♪ をご覧ください。   

2009年04月26日

今日は伊豆長岡影奉仕


主催:NPOサプライズ


本日14時より、伊豆長岡影奉仕を行います。

集合:伊豆長岡 アクシスかつらぎ
時間:14時~
持ち物:トング、軍手、汚れても良い服装。

※ゴミ袋はこちらでご用意します。

今回は、初めてのお昼の活動です。

もちろん、特典の温泉をご用意しました。
今回は、「天坊」さんにご協力いただいてます。

1時間ほどの清掃活動のあと、温泉に浸かって
気分も身体もすっきり綺麗にしませんか?



毎回、KIDS影奉仕が大活躍しています。
是非、お子様連れでお越しください。

詳しくは、奉仕.BLOG

コメントに、参加表明をお願いします。

皆様の参加をお待ちしています。   

2009年04月14日

伊豆長岡影奉仕0426



伊豆長岡影奉仕を4月26日(日)
14時から行います。


伊豆長岡の町をゴミ拾いします。
1時間ほどの作業です。

持ち物
・トング
・軍手
・汚れても良い服装
※ゴミ袋は、こちらでご用意します。

今回は、お昼

お子様の参加大歓迎です。
毎回、KIDS影奉仕が大活躍しています。

今回の温泉は、まだ未定です。
決まり次第、ご報告します。

アダプトプログラム規定上、参加者の把握が必要です。
影奉仕.BLOGのコメントにハンドルネーム(名前)、参加人数を記入の上、
当日参加表に記入いただくか、
・住所
・氏名
・年齢
・連絡先
を記入した用紙をお持ちください。
※コメント欄には、住所や連絡先は記入しないでください。

皆様の参加をお待ちしています。


※「アースデイ伊豆2009」と同日です。
 どちらも、参加者、協力者を募集中!。