2020年07月10日
JARL入会。
再開局してから、数局とQSOしましたが、
やっぱりJARLに入会しとかないと、
QSLカード交換は不便。
ということで、入会しました。

昔はオレンジのプレートだったな~

↑昔のコールサインです↑
あっ!
まだ、カードを作ってなかった(・・;)
やっぱりJARLに入会しとかないと、
QSLカード交換は不便。
ということで、入会しました。

昔はオレンジのプレートだったな~

↑昔のコールサインです↑
あっ!
まだ、カードを作ってなかった(・・;)
Posted by DEN at 20:15│Comments(2)
│アマチュア無線
この記事へのコメント
始めまして、再開局おめでとうございます.. 小生..昔~し昔に..HAMっていました爺です(^^♪
大分前に廃局して、しっかりお空放棄?で..再開の元気はありません(^^;
QSLカードはJARL経由でetc..は定番でしたね、やっぱり入会しないと何かと不便ですね(^^)
HAMライフ、結構長かったので、仲間との思い出.. 沢山で、とても懐かしく思います。
老トロ真空管世代とは全く環境が違いますが、どうぞエンジョイなさって!..応援します(^^ゞ
大分前に廃局して、しっかりお空放棄?で..再開の元気はありません(^^;
QSLカードはJARL経由でetc..は定番でしたね、やっぱり入会しないと何かと不便ですね(^^)
HAMライフ、結構長かったので、仲間との思い出.. 沢山で、とても懐かしく思います。
老トロ真空管世代とは全く環境が違いますが、どうぞエンジョイなさって!..応援します(^^ゞ
Posted by あんせる
at 2020年07月12日 17:26

あんせる先輩(笑)!、コメントを頂けて嬉しいです。
私は、30年ほど前に大阪から横浜に転勤になった時に、
従免を取り、全く知らない土地で、無線のお陰で多くの友人が出来、今は無線以外でもリアルに付き合える仲間となっています。
暫く、車に積んだままのリグもマイクを外していましたが、久しぶりにマイクを繋いで、QSOしています。
Q符号を忘れて、「えっと、なんだっけ?」と、無駄な波を出していますが、静岡でもローカルの仲間を見つけたいな~と思っています。
今は固定のリグが無く、モービルのみですが、駐車場に止めたまま半固定で楽しんでいます。
私は、30年ほど前に大阪から横浜に転勤になった時に、
従免を取り、全く知らない土地で、無線のお陰で多くの友人が出来、今は無線以外でもリアルに付き合える仲間となっています。
暫く、車に積んだままのリグもマイクを外していましたが、久しぶりにマイクを繋いで、QSOしています。
Q符号を忘れて、「えっと、なんだっけ?」と、無駄な波を出していますが、静岡でもローカルの仲間を見つけたいな~と思っています。
今は固定のリグが無く、モービルのみですが、駐車場に止めたまま半固定で楽しんでいます。
Posted by DEN
at 2020年07月12日 20:44
