スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2014年10月25日

携帯代の見直し

現在、iPhoneとiPad、ノートPCを保有していますが、wifiの無い外出先でネットが使えるのはiPhoneのみ。

モバイルルーターを使って、外でもiPadやノートPCを使えるようにしたいと思っていますが、モバイルルーターを持ったら、iPhoneのパケット代が無駄になると思い、携帯代を見直すことにしました。


現在、ソフトバンクのiphoneを使っていますが、通話はあまりしません。

電話なのに通話が少ないので、基本料金とパケット定額の料金が高く思っています。

思いっきり安くする裏技的なものもあるようですが、とりあえず、ややこしい事はしないで、契約を見直していこうと思います。

現在のプランは。
 基本使用料 934
 パケット定額料等 4,200
 通話料 ソフトバンク携帯へは 1時~21時 無料 21時~1時 20円/30秒
     他社・固定電話へは、終日 20円/30秒 
 S!ベーシックパック(i) 300
 iPhone基本パック 475
 ユニバーサルサービス料 3

これでは、通話をしなくても毎月6,000円近く支払っていることになる。(iPhone基本パックは外す事ができたようだが、外すのを忘れていた。これも無駄でしたね。)

端末代金は、月々割で差し引き0円になってますが。。

まずは、ソフトバンク
 最近各社で新料金が発表されましたが、ソフトバンクは「スマ放題」で見直してみます。

 「スマ放題」は基本プランが「通話し放題」。
 これは、24時間全ての国内通話が無料。
  料金は基本使用料 2,916円(2年契約未加入時は4,537円)
  それに、S!ベーシックパック(i) 324

 このプランだと、通話のみOKです。3,000円ほどになりました。

 注意は、「データ定額パック」(別途3,500円~基本データ料による)に加入しないと、自動通信などを含めて、インターネットを使ったりすると、超高額なパケット通信料の請求が来ます。
 iPhoneには、「モバイルデータ通信」を「しない」設定があるので、設定を忘れると大変なことになります。


次に、ドコモ
 iPhoneがソフトバンクのSIMロックがあるので、MNPでガラケーと2台持ちを考えました。

 単に通話を安く抑えたガラケーが契約できればいいのですが、
 ここにもプランが色々ありました。

 ・バリュープラン
  タイプSSバリュー 基本使用料 934円(ひとりでも割(-50%)適用)
これが一番安く無料通話分が1,000円付いてきます。
 ・かけ放題プラン(ケータイ) 2,200
  バリュープランだと通話が多くなった場合の通話料が高くなるのでこちらが無難かも。。

 以前ドコモを使っていたので、今は使っていないFOMAがあり、それを利用すると機種代は必要ありませんが、機種を購入するとその分の支払いも加算されます。

最後にau
 これもドコモと同じく、ガラケーとの2台持ちで試算。
 実際にガラケーを購入するプランで計算してもらうと、初回時、機種代を支払うと月々1,350円の割引があり、電話カケ放題、3,110円が1,760円で済みます。
機種代も安いもので5,400円で済みます。
(通話ができればいいので、ここは余り拘らない)
プランは10月現在のもので、来月は(というより毎月)変わることがあるそうですので、実際にはショップでお問い合わせください。

あっ!あと、MNPするにあたり、旧キャリアで2,000円、新キャリアで3,000円の事務手数料がかかります。

通話のプランは色々ありますが、MNPができるまで後、2週間ほどあるので
もう少し考えてみます。

モバイルルーターについては、
結果から言うとBIGLOBEが一番安いようです。
月額料金が900円(2G)+アシストパック933円+ユニバーサルサービス料3
※11月より1G→2Gにアップ。
通信容量により月額料金が変わります。

BIGLOBEの会員であれば、月額料金900円→700円の割引があります。

ルーターは、これに決めようと思いますが、加入月が無料となるとの事なので、月末の今はもう少ししてからの方がお得です。
  


Posted by DEN at 09:10 Comments( 0 ) 独り言

2014年08月01日

日本中が。。。



「生まれて初めて」の方言バージョンが面白いです。

博多弁バージョンのクオリティが高いな〜と思っていましたが、いつの間にか各地の方言が増えていました。

日本中が雪と氷で覆われていく様です。

今後も増えて来るかも?

「雪だるま作ろう」の方言バージョンも増えている様です。



博多弁バージョン
http://youtu.be/dhbwi861fBo

大阪弁バージョン
http://youtu.be/9L_M5B8lYKg

沖縄弁バージョン
http://youtu.be/lWyED8-c6f0

八戸弁バージョン
http://youtu.be/KjujqNxTZpM

京都弁バージョン
http://youtu.be/5PbASFMPI0M

山梨甲州弁バージョン
http://youtu.be/75GxZfI4xEU

富山弁バージョン
http://youtu.be/Ta4RfdqyvBs

広島弁バージョン
http://youtu.be/c6FaiUU_M7w   


Posted by DEN at 16:29 Comments( 2 ) 独り言

2014年07月20日

大阪へ


昨日、祖母の他界の連絡を受け、夏休みに入ったばかりの連休に、休みをもらって大阪へ向かってます。

100歳のお祝いには出席出来ませんでしたが、今回は最後の挨拶をしてこようと思います。   

Posted by DEN at 14:14 Comments( 2 ) 独り言

2014年06月24日

飛行機が欠航〜

青森、三沢航空博物館を見学して帰るところが。。。



帰りの飛行機が欠航となりました〜



乗るはずだった飛行機に落雷があったらしく、機材繰りが出来ないらしい。



JALの手配のバスに乗り、八戸駅へ。
そこから東北新幹線で帰ります。



旅行にはアクシデントは付き物ですね。



とりあえず、帰れるので、初めての東北新幹線、楽しんで帰ろう〜


  


Posted by DEN at 18:10 Comments( 6 ) 独り言 仕事

2014年06月24日

初、青森〜

昨日から、青森に来ています〜

羽田〜三沢空港




宿泊は、星野リゾート青森屋。




21:00〜じゃわめぐ広場では、津軽三味線、津軽民謡に続いて、スコップ三味線が披露されました。

オリジナルの芸で観客を楽しませてくれます。




間も無く、チェックアウト。
今日は、三沢航空科学館を見学してから帰る予定です。   

2014年06月20日

日本vsギリシャ引き分け

攻め込んで惜しい場面
は、いっぱいありましたが。。
勝てませんでしたね〜

  


2014年03月26日

motoGP2014

今シーズンのバイクレース、motoGPが始まりましたね。




昨年、多くの記録を塗り替えたマルケスが今年も初戦から絶好調のようです。



ロッシも今年も頑張っています。
上位ライダーの転倒リタイアがありましたが、マルケスとのトップ争いのバトルが第1戦から見せてくれました。



今年もレギュレーションが変更になり、オープンクラスが有利の様で、ワークスチームにとって厳しい状況ですが、参戦ライダー全員が勝利のチャンスが大きくなるのも面白いですよね。



個人的には、やっぱりロッシに頑張って欲しいです。

引退の話も出て来てますが、最後まで多くのファンを楽しませてくれると思います。   


Posted by DEN at 14:17 Comments( 2 ) 独り言

2014年02月27日

車検中の代車

ビアンテの2回目の車検でマツダに来ました。



車検中の代車は、プレマシー。スカイアクティブ。



このプレマシー、ピッカピカの新車。
まだ総走行距離ODOが70km。
新車の匂いがします〜。



シフトレバーは、マニュアルみたいなオートマ。
マニュアルモードは。。クラッチも欲しいところ。

シフトダウンしても、どーしてもタイミングがズレるんですよね〜。



最近のクルマは、教官の様に運転を評価してくれるんですが、大きなお世話!
ほっといてくれと思いつつ、点数が良くなるように運転してしまう。
なんか罠にハマってる様な。。
  


2013年11月14日

ジャックと天空の巨人

レンタルですが、「ジャックと天空の巨人」を見ました。




童話「ジャックと豆の木」が元に話が進んでいきますが。。。
元のジャックと豆の木って、どんな話なのか忘れていました~

映画の内容とは関係ないですが。。。
映画途中から、気になる巨人が。。。

「巨人ファム」。。。特徴ある顔、何かで見たような。。。。

思い出せない。。。。



そんな、感じで映画を最後まで見て。。。思い出した!!

昔の金八先生の加藤 優役の「直江喜一」に似ていると思った。。。のは、DENだけ?


  


Posted by DEN at 12:13 Comments( 0 ) 独り言

2013年11月12日

500円玉?

何処で貰ったか分かりませんが、財布に入ってた硬貨。





大きさと、「500円」の刻印があるので500円玉で有るのは間違い無いと思うけど。。

記念硬貨って、価値が気になるところ。

調べてみると、500円の記念硬貨って多いんですね〜

2000円以上するものもあり、期待が膨らみましたが。。。

同じのは、800円でした〜。


換金するほどの金額では無く、お金としては500円の価値。

しかも、レジなどでは出しにくい。。

しばらく持ってて、自販機で使うか。   


Posted by DEN at 16:47 Comments( 4 ) 独り言