2010年07月23日

エアコン清掃2(リモコン編)

前記事「エアコン清掃1」の続き

エアコン清掃2(リモコン編)
掃除の終ったエアコンを動かそうとしたら。。。

エアコン清掃2(リモコン編)
オイッ!。。。リモコンがバッテリー切れ!!!

しかもバッテリーが液だれしてるし。

快適なエアコン生活を夢見て、気合い入れて掃除したのに!!

エアコン清掃2(リモコン編)
エアコン本体に続いて、リモコンも清掃しないと。。。

ドライバーの先で大かたのサビを落として、
電極を鉛筆の先で磨きます。
鉛筆の芯は電気を通し適度な硬さの炭素なので
キズ付けずに磨けます。

そして代わりのバッテリーを入れると。。。
エアコン清掃2(リモコン編)
無事生き返りました!!!

エアコン清掃2(リモコン編)
エアコン本体も動き、これで快適に過ごせそうです~。



同じカテゴリー(DEN家)の記事画像
母の葬式
熊肉(ツキノワグマ)の肉じゃが
新しい給湯器が、キタ〜。
給湯器が壊れた~(T_T)
誕プレ。
娘達からのプレゼント
同じカテゴリー(DEN家)の記事
 母の葬式 (2024-06-09 21:15)
 熊肉(ツキノワグマ)の肉じゃが (2020-09-02 08:10)
 新しい給湯器が、キタ〜。 (2020-08-26 19:12)
 給湯器が壊れた~(T_T) (2020-08-09 21:37)
 誕プレ。 (2020-06-30 20:54)
 娘達からのプレゼント (2018-03-14 14:56)

Posted by DEN at 17:30│Comments(3)DEN家
この記事へのコメント
エアコン治ってよかったですね。

昔は扇風機だけがたより

今扇風機だけでこの夏を乗り越えようと思っても無理ですね・・・。

そんな身体になってしまった。
Posted by 2人3脚2人3脚 at 2010年07月24日 09:00
無事快適生活復活でよかったですね!
今年はエアコンないと生きていけません。
来月の電気代が怖いですねぇ。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年07月24日 12:55
>2人3脚さんへ

扇風機もクーラーもあまり身体には良く無いと思いますが、最近は熱中症も多くなっている様なので、悪い中でもマシな物を選ぶ感じですね。 気分的に快適だし。。。

しかし、扇風機だけで過ごしていた昔より身体がナマッているのは確かです〜

>樹庵さんへ
一度使うとガマン出来なくなりますからね。 電気代を気にしつつ、使うでしょうね。

クーラーのタイマーが切れると同時に目が覚める事もあり、安眠の為の電気代と考えてノータイマーで眠る事が多くなります。

昨日は途中で2回目が覚めたので、朝は30分間のロスタイム(睡眠延長:寝坊)しました。
Posted by den at 2010年07月24日 21:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エアコン清掃2(リモコン編)
    コメント(3)