2021年07月31日

HIDヘッドライト

昨日の夜、仕事からの帰り、なんかヘッドライトが暗いな~と思っていたら、
右のライトが点いてない。何度かスイッチを入れ直しても点かない。

そして、先ほど確認したら、やっぱり点かない。



バルブかな~と思って、バルブを左右入れ替えてみたけど、右側が点かない。
これは、バルブ以外の故障?

前回の車検時に、ライトが暗くて車検に通らず、一度持ち帰り、55Wのキットを購入して、35W→55Wにして、車検通過。

一度、バルブが駄目になり、一年保証で新しくしたけど、今回は一年以上経っているため、保証なし。

再度、キットを購入することにした。

今回は車検に関係ないので、45W。
エアコンフィルターも交換時期なので、ついでに注文しました。

あ~~~~。また、フロントバンパーやヘッドライトを外す大工事になります。
涼しいうちにやりたかったな~








同じカテゴリー(愛車のメンテナンス)の記事画像
ポジションランプ LED化
カーフィルム貼り
マツダ2納車~
最後の洗車
失敗日記
HIDヘッドライト修理
同じカテゴリー(愛車のメンテナンス)の記事
 ポジションランプ LED化 (2022-04-27 15:10)
 カーフィルム貼り (2022-02-26 17:48)
 マツダ2納車~ (2022-02-10 21:01)
 最後の洗車 (2022-02-09 17:52)
 失敗日記 (2021-08-12 18:11)
 HIDヘッドライト修理 (2021-08-04 21:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HIDヘッドライト
    コメント(0)