2020年06月13日
やっとノートパソコンが届いた。
娘の学校でPCを使うことがあり、必要になったため購入。
でも私のPCも、Windows7だったので、便乗して2台購入しました。
PCは毎年というより、数か月で新規モデルが出るため、
新しいものは追わず、ずっと、
旧モデルを安く買うようlにしていましたが、
前回買ったのは、(新品で)2万円台のノートPC。
20万円のPCを、10年使うより、
2万円のPCを短期間に数台変えるほうが、得かな?
と思っていましたが。。。やはり激安は良くない。
タッチパッド以外のところを触れても、
マウスの矢印があっちこっちに移動して、
長文を打っていると、とんでもない文章になっていたり。
起動が遅く、メモリを増設してもWEBの読み込みが遅い。
CPUも基盤に固定されていて、交換も無理。
安過ぎるのは、やっぱり駄目だな。
少し予算を上げて探してみよ。
次は、タブレットも良いけど、仕事で使うにはノートPCがいるし、
両方使えるのは高価だし。。。
と思っていると、手頃な価格でありました。
今回も、機能的に見て、安過ぎる。
一応、機種名で検索すると、すべて高評価だったので、2台購入。
娘は RYZEN3 SSD128GB 49,500円
私は RYZEN5 SSD256GB 55,660円
を注文。
5月14日に注文して。。届いたのは、
RYZEN3が6月5日(約3週間)、
RYZEN5が6月13日(ほぼ1ヶ月)
今までこんなに待たされたことは無かったけど、
海外で製造、バッテリーがあるので、航空便は使えず、船便。
コロナウィルスの影響で、輸送が止まってる。
人気機種で在庫不足。
などの影響があったようです。
マルチモードPCというのは、ディスプレイが360度動くので。

・通常のノートPCとしては、もちろん

・広げて、みんなで見やすいように。

・動画などを見るとき、キーボード分寄せてみたり。
・テントモード、キーボードを使わず、タッチパネルで操作するとき。
アクティブペンが付いているので、お絵かきにも使える。

・タブレットモードにもなる。(が、結構重い。)
外に持ち運ぶのは重過ぎるけど、家の中の移動は平気。
まだ、アクティブペンには慣れないけど、
タッチパネルなので、指でもいいんだけど、
ペンが便利。
まだ、届いたばかりで、設定も途中ですが、
もっと、上位機種がいいとか、もっと早く欲しい人は、
日本国内(米沢生産モデル)で製造しているものもあります。
Posted by DEN at 14:44│Comments(2)
│DENの日記
この記事へのコメント
ご無沙汰しています
必要に応じて.PC2台購入でしたか(購入資金大変でしたね
RYZEN3 SSD 128GB
RAZEN5 SSD 256GB 値段も"GB"の相違でしょうかね
PC買い換えてもDENさんは自前でデータ引っ越し.登録が
出来ると思うので"付帯経費"節減でいいですね。
必要に応じて.PC2台購入でしたか(購入資金大変でしたね
RYZEN3 SSD 128GB
RAZEN5 SSD 256GB 値段も"GB"の相違でしょうかね
PC買い換えてもDENさんは自前でデータ引っ越し.登録が
出来ると思うので"付帯経費"節減でいいですね。
Posted by 007
at 2020年06月13日 22:44

007さん>
こんばんは。
データの引っ越しは、あまり無いですよ。
買い替えじゃなく、買い足しみたいな感じで、
前のPCもWindows7だけど、ネットを利用しない程度に
併用するつもりです。
前のPCは、立ち上がりも、処理も遅いですが、
急がない(動画などの)編集は時間を掛ければ出来るので、
編集中は放置状態にしています。
その間は今まで何も出来なかったのが、もう一台あると別の作業が出来て便利です。
こんばんは。
データの引っ越しは、あまり無いですよ。
買い替えじゃなく、買い足しみたいな感じで、
前のPCもWindows7だけど、ネットを利用しない程度に
併用するつもりです。
前のPCは、立ち上がりも、処理も遅いですが、
急がない(動画などの)編集は時間を掛ければ出来るので、
編集中は放置状態にしています。
その間は今まで何も出来なかったのが、もう一台あると別の作業が出来て便利です。
Posted by DEN
at 2020年06月13日 23:26
