2013年08月27日

ケビン・シュワンツ

今更ですが。。

今年の「鈴鹿8時間耐久レース」に、ケビン・シュワンツが出場してたんですね。

仕事でバタバタしてて、事前情報を見るどころか、開催日もすっかり忘れてました。



YouTubeで、見ましたがTeam KAGAYAMAのライダーとして、伝説の韋駄天男の走行。



WGP時代のライダー、レイニーと優勝を争ったゼッケン34のシュワンツ。
表彰台か転倒リタイヤか、極端な走りを応援していました。

ライバルだったレイニーのヘルメットを被っての走行。。当時のレースを知る人には嬉しいですね。



今のライディングフォームとは、違うフォームで走行しますが、久しぶりのシュワンツのライディングを見て、とても懐かしく思いました。



まだ、全編を見ていないので、これから続きを見ます。



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
シャワーのバブル化をしてみた。
30年越しのリベンジ
免許更新
イライラさせるカーナビに納得!?
新しい給湯器が、キタ〜。
motoGP再開~
同じカテゴリー(独り言)の記事
 シャワーのバブル化をしてみた。 (2021-12-26 17:12)
 30年越しのリベンジ (2021-07-26 22:24)
 免許更新 (2021-05-25 12:45)
 イライラさせるカーナビに納得!? (2021-05-08 10:16)
 新しい給湯器が、キタ〜。 (2020-08-26 19:12)
 motoGP再開~ (2020-07-21 17:10)

Posted by DEN at 23:58│Comments(4)独り言
この記事へのコメント
今日は有難う御座いました、
担々麺は 辛くて当たり前、
ご馳走様でした、
Posted by マグちゃん / magのweddingスタッフマグちゃん / magのweddingスタッフ at 2013年08月28日 02:06
マグちゃん>

お疲れ様でした〜

次回は、別のメニューで。。。
Posted by DEN at 2013年08月28日 02:10
DENさんオートバイに趣味があるんですか!

鈴鹿8時間耐久レースって一人で走る内容ですか

そうなると食事とか排泄とかはどうなってるでしょうか

いづれにしてもタイムに関係しているでしょうし!!
Posted by 007007 at 2013年08月29日 11:28
007さん>結婚前は大型二輪に乗っていましたが、最近では借りて乗るようになってます。

鈴鹿8耐は、毎年行われるレースで世界中のトップライダーのレースです。

一人で8時間走る訳でなく、2〜3人のライダーが同じバイクに乗って走行します。

学生の頃、実際に鈴鹿サーキットに見に行きましたが、場所取りもあり、見る方は24時間耐久以上でした。
Posted by DENDEN at 2013年08月29日 16:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケビン・シュワンツ
    コメント(4)