2009年01月18日
達磨山の夜空
伊豆夢に参加して、もう一つの楽しみは。
夜景。。
前回、月明かりにうっすらと見える夜の富士山に感動して、今回は三脚を持ち込んで撮影しました。

しかし。。富士山を撮ると綺麗な夜景が必要以上に明るくなりすぎる。むずかしい~。
そして、もっと難しいと思えるもの。。星の撮影にも挑戦。
まずは、オリオン座。

そして、すばるとおうし座。

カメラの性能上、30秒露出が最高でしたが、それでも星は少し長めになってます。
30秒でも星は絶えず動いていることが、実感できました。
冷たい風の中、10分ほど夜空を撮ってましたが、今度は、もっとゆっくり星を眺めてみたいと思いました。
夜景。。
前回、月明かりにうっすらと見える夜の富士山に感動して、今回は三脚を持ち込んで撮影しました。

しかし。。富士山を撮ると綺麗な夜景が必要以上に明るくなりすぎる。むずかしい~。
そして、もっと難しいと思えるもの。。星の撮影にも挑戦。
まずは、オリオン座。

そして、すばるとおうし座。

カメラの性能上、30秒露出が最高でしたが、それでも星は少し長めになってます。
30秒でも星は絶えず動いていることが、実感できました。
冷たい風の中、10分ほど夜空を撮ってましたが、今度は、もっとゆっくり星を眺めてみたいと思いました。
Posted by DEN at 00:02│Comments(6)
│独り言
この記事へのコメント
先日はありがとうございました あの寒さと風の中でカメラ倒れなくてよかったですね^^:::: この時期が一番綺麗な星が見れます DENちゃんがお子さんが星が好きでねとおっしゃった時に 凄いお父さんだなと思いました 伊豆夢の中にまた他の暖かいお話しが眠っていたと実感をしました
Posted by 影奉仕-KIYO at 2009年01月18日 08:34
本日は突撃訪問にも関わらず、お忙しい中お声を掛けて頂きありがとうございました。
子連れママさんたちで押しかけましたら、ご迷惑ですよね~?
Posted by ざらめ at 2009年01月20日 00:46
>kiyoさんへ
返信、遅くなりました。
あれほど、星が綺麗に見えるところが、近くにあるなんて嬉しいです。
空を見上げることが少ないですが、特に夜空を眺めていると悩みなんて吹っ飛ぶように思えます。
Posted by DEN at 2009年01月25日 00:39
>ざらめさんへ
遅くなりましたが。。
ご来店頂きありがとうございました。
次に来るときは、是非、温泉にも入っていってくださいね。
今度は、虹の郷へ遊びに行きます!
Posted by DEN at 2009年01月25日 00:41
星の写真よく撮れましたね。
達磨山の星空は素晴らしいんでしょうね。
残念ながら、私はまだ達磨山で星空を見たことはないのですが、「星空浴」に友達は何人も達磨山に出かけると聞いています。
近くに道路や駐車場があると車のヘッドライトが星の撮影を邪魔したりしますので、適当な場所を探すのに苦労しますよね。
私は裾野に住んでいますので富士山周辺によく撮影に出かけますが、今度は是非達磨山にも出かけてみたいと思います。
Posted by オリオン at 2009年01月26日 21:10
>オリオンさんへ
近くで、こんなに星が見れるなんて感動してました。
かなり寒かったですが。。。
もう少し、温かくなったらゆっくりと空を眺めていたいです。
Posted by DEN at 2009年01月29日 02:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。