2010年01月26日
吉牛
今日のお昼は牛どーん。

混んでたので持ち帰りにしました。

生野菜サラダも。。。

混んでたので持ち帰りにしました。

生野菜サラダも。。。
Posted by DEN at 13:04│Comments(8)
│独り言
この記事へのコメント
この肉、タマネギは絶対吉野家!
いいなー
Posted by daipapa at 2010年01月26日 14:17
狂牛病で輸入禁止になってからずっと吉野家では食べたことないですね。
でも、すき家と松屋はあります(笑)。
Posted by はちべい at 2010年01月26日 18:13
今の時間にこの映像を見たら夜食はこれだ!っと思ってしまいます(笑)
Posted by あきぽぴ at 2010年01月26日 21:41
こんばんは。 25日・26日の両日にホテルサンバレー富士見さんで、
富士営農研究会がとりおこなわれましたか?
主人が参加したのですが、「富士見」というお名前がついていたか忘れたようで・・・。
「夕食・朝食ともに美味でした。 ご馳走様でした。」との事でした。
DENさんのお宿かと思い、コメント致しました。 ありがとうございました。
Posted by うさはなみに at 2010年01月27日 22:01
>daipapaさんへ
吉野家の向いに松屋があり、いつも迷います。。。
割合は7:3ぐらい。。。
>はちべいさんへ
狂牛病の一件以来、牛肉以外に豚丼とかも出来て、メニューが増えましたね。
松屋ではハンバーグが好きです。。。
>あきぽぴさんへ
24Hやってますからね。。。夜中にお腹がすいたら。手軽だしね。。
>うさはなみにさんへ
ありがとうございます。
確認したところ、伊豆長岡本館をご利用いただいたようです。
本館は、和洋中のバイキングと総ひのきの温泉がウリです。
ご満足いただけて良かったです。
今後もよろしくお願いします。
Posted by DEN at 2010年01月28日 00:46
そうでしたか。 次回はぜひ、お邪魔いたします。 (^^)/~~~
Posted by うさはなみに at 2010年01月28日 22:26
おっ、もしや、この吉野家は 伊豆長岡店 ですか?
Posted by 天然水太郎 at 2010年02月25日 15:45
>天然水太郎さんへ
残念です。。。
こちらは、沼津のお店です。。。
最近の吉野家は、カウンターではなく個別にテーブルになっていますね。
昔とは、凄く変わりました。
Posted by DEN at 2010年02月28日 02:19