2008年07月26日

花火打ち上げ




狩野川夏祭り

空に大輪の花が咲いてます。

花火打ち上げ

花火打ち上げ

花火打ち上げ

上を見上げて綺麗な花火を見た後は。。。

花火打ち上げ
花火打ち上げ

ゴミだらけ。
なんでこうなるんだろ~?

同じカテゴリー(DEN家)の記事画像
母の葬式
熊肉(ツキノワグマ)の肉じゃが
新しい給湯器が、キタ〜。
給湯器が壊れた~(T_T)
誕プレ。
娘達からのプレゼント
同じカテゴリー(DEN家)の記事
 母の葬式 (2024-06-09 21:15)
 熊肉(ツキノワグマ)の肉じゃが (2020-09-02 08:10)
 新しい給湯器が、キタ〜。 (2020-08-26 19:12)
 給湯器が壊れた~(T_T) (2020-08-09 21:37)
 誕プレ。 (2020-06-30 20:54)
 娘達からのプレゼント (2018-03-14 14:56)

Posted by DEN at 21:59│Comments(4)DEN家
この記事へのコメント

ほんとですよね~。

みんな美しい花火を楽しんだのだから、

自分のごみは持ち帰らなきゃね~。
Posted by スズマー at 2008年07月26日 22:33

会場までバスで来る人が多く、ゴミを持ち帰るのは難しいと思いますが、
飲食したあとの包みやケースが、自分が処理できる量かどうかを判断したり、
ゴミ箱に捨てる知恵を持たない者が花火を綺麗と思えるのか?

自分なりにゴミを出さないようにすると、もっと気持ちよく見れるのにね。

明日、朝の4時30分より地元の者が清掃活動を行います。
ゴミが出るのは仕方ないですが、みんなが気持ちよく祭りを楽しめるよう
花火鑑賞、祭り参加者の方へご協力、お願いします。
Posted by DEN at 2008年07月26日 22:53

花火綺麗ですね

何か行事の後は必ずゴミすごいですよね
どうにかならないものでしょうか。
Posted by ねこじゃらし at 2008年07月27日 10:41

>スズマーさん、ねこじゃらしさんへ
 こんにちは、今も子供と祭りを見に行ってきましたが、ゴミは少なかったです。

 今朝の清掃(DENは参加していませんが。。)と、まだ人通りが少ないせいだと思いますが、ゴミが出だすとゴミがゴミを呼び、あっという間にゴミの町になるようです。

 各交差点と中央公園にゴミ箱が用意されていました。絶対的にゴミ箱が少ないので、ゴミは持ち帰るように花火観覧者にはお願いしたいと思います。

 今日の花火は家から観覧するつもりです。
Posted by DEN at 2008年07月27日 17:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花火打ち上げ
    コメント(4)