2008年08月26日
届きました。
たんたんさんのFAROで、娘達が作ったグラスと少し大きめの一輪挿しが届きました。

たんたんさん直々に、ホテルに届けてくれたようです。
ちょうど、休憩時間で外に出てたのでお会いできませんでした。
ありがとうございました。
家に持ち帰ると早速、娘達が見て喜んでいました。
二女が、うらやましそーに見てましたが。。
また、近いうちに二女を連れて行こうと思います。
その時はまた、よろしくお願いします。
楽しい体験と、世界に一つしかないすばらしい物が得られる
吹きガラス体験。
本当に、ありがとうございました。

たんたんさん直々に、ホテルに届けてくれたようです。
ちょうど、休憩時間で外に出てたのでお会いできませんでした。
ありがとうございました。
家に持ち帰ると早速、娘達が見て喜んでいました。
二女が、うらやましそーに見てましたが。。
また、近いうちに二女を連れて行こうと思います。
その時はまた、よろしくお願いします。
楽しい体験と、世界に一つしかないすばらしい物が得られる
吹きガラス体験。
本当に、ありがとうございました。
Posted by DEN at 22:16│Comments(4)
│DEN家
この記事へのコメント
こちらこそ、ありがとうございました。
毎週、伊豆長岡へイタリア語の授業に通っています。
この間お会いしたときに、一緒に食事をしていたのが
先生です。
市役所のそばなので、今日はついでにお届けに行きました。
プライベートな家族旅行だったのでしょうから、
あえて記事にしませんでした。
またいつか、2番目のお嬢さんがガラスを吹けるように、
お連れ下さいね。
お待ちしております。
ありがとうございました。
Posted by たんたん at 2008年08月26日 23:51
>たんたんさんへ
お気遣いありがとうございます。
大丈夫ですよ、自分で記事書きまくってますから。。
この日の行動は、全ブロガーさんが知ってることです。
家族がインフルエンザの時、他のブロガーさんに風邪はよくなりましたか?
と聞かれ、何で知ってんの?? の情報の出所はここのブログだったこともありますから(^^)
毎週、伊豆長岡に来られているんですね。
この間あった時は、すごい偶然に思えましたが、納得。
二女は、未だに律儀です。。
ご褒美に今度連れて行きますのでよろしくね。
Posted by DEN at 2008年08月27日 00:18
DENさん
狩野川清掃・・
私は伊豆の国市長岡で活動しています(仕事場なので・・笑)
さくら公園・千歳橋・・結構たまります(苦笑)
街に働きかけて拾い集めたゴミを(あまりに多すぎ)
回収しTくれるように頼むことにしました
影奉仕になるのかわからないけど・・・
気になったら拾う・・コレしかないでしょう。
Posted by タパ at 2008年08月27日 00:18
>タパさんへ
川、または川原には溜まりますね。
その上、種類が多い。
川は、ゴミ箱じゃないぞー!
人目につかないところにゴミが多いんで、川底には考えられないゴミがあるかも。
そんなゴミを回収してくれるところがあるのは、心強いです。
処分する方法がないと、拾えないもんね。
Posted by DEN at 2008年08月28日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。