スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2024年06月09日

母の葬式



2024年6月1日、母が永眠しました。
複数の病の為、色んな先生に診てもらい入退院を繰返していました。

何度か「ご家族に連絡を。」という話もありましたが、持ち直していました。

先月、実家に帰り施設の父親と病院帰りの母と兄弟、家族で実家で食事をしたのが目を開けた母と最後の対面でした。
 
先月、これからの事を考え葬儀屋に相談の予約を入れ、6/1夜に帰る予定でしたが、いつもと違って少し焦りがあり、仕事の休みを取って一日早く5/31夜に出発しました。
仕事帰りの後に出発したけど、仮眠を取らずにトイレ休憩のみで大阪へ。
 
朝7時前に病院に着き、面会時間が解除されていたので即、病室へ。
酸素吸入のホースや酸素濃度や心拍を見る機械に繋がれてベッドに横たわる母。
 
私達の見守る中、目を開くことなく2時間後に永眠しました。
 
相談予約を入れていた葬儀屋に連絡を取ると即、引取りに来てくれました。
病院の先生、看護師が車まで来てくれて手を合わせていました。
最後の最後まで面倒を見て頂き感謝一杯です。
 
葬儀は相談予約を入れていた所にお願いしました。
事前に見つけていなかったら葬儀屋から探す事になっていましたが、すぐに手配出来良かったです。
 
葬儀場に着くと遺体の前に線香が上げられていました。
本来は、そこから葬儀屋との打合せでお寺やお坊さんの手配をするのですが、身内に寺の住職がいる為、打合せ前に読経。
 
葬儀屋も躊躇う中、お坊さんの助けがあり、とんとん拍子でスケジュールが決まりました。
 
長男の私が喪主。
要領が分からない中、言われるがまま事が進み、通夜、出棺、お骨拾い、葬式全てが終わりました。
 
葬式前日、司会者に、お葬式中に読上げるナレーションの為、お母さんはどんな人でしたか?と聞かれ、初めは考え込みましたが、兄弟4人で、こんな事もあんな事もあったと話が止まらなくなるほど出てきました。
 
翌日、司会者からまとめた文章を読み上げてもらい最終調整。

美味しいお料理をお腹一杯食べさせてくれた。」

→美味しかった?不味くは無かったけど。

心のこもったお料理をお腹一杯食べさせてくれた」に変更(ゴメン)
 
やんちゃな子供4人を育てたお母ちゃん」

→やんちゃだったのはお兄ちゃんだけやんと兄弟からツッコミあり。
 
「父親は仕事、母親は家事とパワフルな昭和のお母ちゃん

→全くその通り。
 
他にも色々纏めて頂き見事なナレーションを届けてくれました。
 
葬儀屋は死後の事を遺族に分かり易く説明するものの身内にお坊さんがいるので時折、間違いを指摘されながらも「やりにくいわ~」と場を盛り上げていました。

しんみりした雰囲気は少なく、場違いなほど明るく遺族をもてなしてくれました。
 
今後も葬儀は続きますが、母最後の記録として記したいと思います。   


Posted by DEN at 21:15 Comments( 0 ) DEN家

2020年09月02日

熊肉(ツキノワグマ)の肉じゃが

以前、猟師の知り合いに頂いた「」肉です。
ツキノワグマだそうですが、スーパーに並んでるのは見たことないし、
イノシシや、シカは、食べたことあるけど。熊は初めて。

焼くと固くなるので、煮込みにして食べて。と言われていたので、
肉じゃがにすることにしました。

薄~くスライス。
半解凍にして、切り易くしたつもりですが、周りから肉が柔らかくなってきて最後は切りにくい。

思ったほど血は出ません。

かなり量がある。


出来上がった熊肉じゃが。


少しパサパサしていますが、いつまで噛んでも、肉の味が出てきます。
端の塊のところは、軟骨ほどの固さがあります。
少しクセがあるので、ほんのちょっとショウガを入れるといいかも?
  


Posted by DEN at 08:10 Comments( 0 ) DEN家

2020年08月26日

新しい給湯器が、キタ〜。

給湯器が壊れて1ヶ月以上経って、
やっと新しい給湯器に取り替えました。



見積りをとってる内に、業者もメーカーも
盆休みに入り作業進まず。



しばらく、お湯の出ない生活でしたが、
この時期で良かった!

冬だったら辛過ぎる。



お風呂は、もちろん、蛇口を捻るとお湯が出るのが普通だと思ってましたが、
普通って有難いですね。



早速、お湯溜めてお風呂入ろっと。。   


Posted by DEN at 19:12 Comments( 2 ) DEN家

2020年08月09日

給湯器が壊れた~(T_T)

2週間ほど前、朝、シャワーを浴びようとすると、給湯器のリモコンの電源が入らない。
仕方なく、水シャワー。

その後、ブレーカーやガスを確認したけど異常は無く、給湯器だけ電源が入らない。
電話して修理に来てもらったけど、年数が経ってるので部品(基盤)が無く、交換することになった。



直ぐ給湯器を見に行ったけど、結構な値段するので、この際、色々見てみようと、他でも見積を取ってみました。

他のメーカーも見たけど、結局、マンションは、給湯器の選択肢が少なく、今までの同メーカー、同機能の物にしました。
(マンションは基本、そうするのが普通だそうです。)

しかし、当初の見積もりより、だいぶ安くなりました。

その分、時間が掛かり、更にメーカーが夏季休暇に入る為、更に時間が掛かりそう。

梅雨が明け、猛暑になりましたが、タイミングがこの時期で良かったです。   


Posted by DEN at 21:37 Comments( 0 ) DEN家

2020年06月30日

誕プレ。



誕生日&父の日のプレゼント。

当日、次女から、何か欲しい物無い?と言われ、
御殿場アウトレットへ、先日買ったPCを入れるバッグを見に行きましたが、
気に入ったのはありませんでした。

が。。。
店に入ってカバンを見る度に掛ける老眼鏡。
買ってからだいぶ経ち、少し合わなくなっていたので、
老眼鏡を作ることに。

その日のうちに眼鏡屋に行き、注文。

今日、眼鏡屋で受け取ってきました。

この他、長女、三女、そして妻からのプレゼントは、当日受け取っています。
家族みんなからのプレゼント。。。

幸せです。
  
タグ :老眼鏡


Posted by DEN at 20:54 Comments( 6 ) DEN家

2018年03月14日

娘達からのプレゼント

結婚記念日の娘達からのプレゼント。ディズニーリゾートへバケーションパッケージを利用して夫婦で行ってきました。


朝、ホテルに車を止めてリゾートラインで、まずは、ディズニーシー。
ファストパスが6枚付いていますが、更にファストパスを取りながらアトラクションを満喫。

・タワー・オブ・テラー


・タートルトーク
・トイストーリーマニア


・ニモ&フレンズ シーライダー
・インディージョーンズ
・マジックランプシアター
・センターオブジアース
・ヴェネツィアン・ゴンドラ



期せずしてファンカストも見る事も出来ました。


昼食は、ユカタン・ベースキャンプグリル。



夕食は、S・Sコロンビアを予約して、ゆっくり食事。



2日目は、ディズニーランドへ。
ファストパスを取り、パレード(フローズンファンタジーパレード)



その後アトラクションへ。

・ビッグサンダーマウンテン
・プーさんのハニーハント
・カントリーベアシアター
・スティッチ・エンカウンター
・スターツアーズ

ランドは、工事をしている所が多く、通路が広くなったり狭くなったりで混んでいたので、リゾートラインを使って、シーへ移動。

・マーメイドラグーンシアターを見て、再度ランドへ。

・モンスターズ・インク ライド&ゴーシーク
・スペースマウンテン
に乗った後は、ホテルに車を取りに戻り帰って来ました。


久しぶりにディズニーを満喫出来たのは良いですが、体力がついて行きません。

翌日(と言うより2日目から)は、筋肉痛で苦しんでますが。

良い想い出となる2日間を過ごす事が出来ました。
  


Posted by DEN at 14:56 Comments( 6 ) DEN家

2016年01月10日

長女の成人式~



長女が成人式を迎えました~

朝早くから着付けをし、成人式や職場へ出て、今は同窓会に。。

このブログを始めた頃は、中学生になったばかりだったのに、月日が経つのが早く感じます。

  

Posted by DEN at 22:48 Comments( 14 ) DEN家

2014年10月16日

久しぶり過ぎて

結構ダメになってる。



  
タグ :ボウリング


Posted by DEN at 21:24 Comments( 0 ) DEN家

2013年12月13日

カルビ一丁で焼肉〜

ワキさんのお店で、焼肉中〜

忘年会シーズンで混んでます。








美味しく頂いております。   


Posted by DEN at 22:10 Comments( 0 ) DEN家

2013年02月20日

ひかりTVチューナー

NTTから、「ひかりTVチューナー」が届いた。

ひかりTVチューナー

とりあえず、2ヶ月間は、お試し期間があるため、その期間だけ利用するつもりで、申し込んでみた。

箱には、「ひかりTVへようこそ!今すぐテレビにつないでみよう!」って書いてあるけど、今つなぐと2月の残り8日間も1ヶ月となってしまうので、3月までつなぎません。。。

ちなみに、「ひかりTV」の基本プラン(ベーシックチャンネルのみ)で3,675円/月+チューナーのレンタル代525円/月となってます。
お試し期間は、完全に無料です。
  


Posted by DEN at 18:57 Comments( 4 ) DEN家