2012年04月17日

新東名を走ってみました



先日開通した新東名を走って見ました。

走った区間は、長泉沼津~静岡SAを往復(片道1,300円)。。

できたての道路は道幅が広くキレイで走りやすかったです。



トンネルは多いですが、明るく見通しがいいです。
非常口には。。。

等身大の表示がありました。



折り返した静岡SA。
駐車場は満車でしたが、少し待てば停められます。



静岡SAでは、一度一般道に出て、再度逆方向の東京方面に乗りました。



そして、最終目的地、駿河湾沼津SAへ。
ここも満車でしたが、タイミング良く一台空き、スグに停める事ができました。


ここでは、もちろん、もりしのモッフルのloco cafeへ。


絶え間なくお客さんが並んでました。大盛況です。




駿河湾沼津SAには展望台があり、駿河湾と沼津市街地が一望できます。


何故か鐘があり、頻繁に鳴っていました。。かなり大きな音で近くで鳴らされるとビックリします。

ここには、ドッグランがありワンちゃん達が、多くいました。


三ケ日から来たという人と話しましたが、SAの要領がまだ分からなく少し戸惑うとの事。
実際、SAから本線に入る時、これからSAに入る車と同じ車線に入るハメになりました。
警備員はいますが、混雑していると余計に流れが悪くなりそうです。

新東名はカーブも緩く見通しが良いため、走り易いですが、横風には注意が必要ですね。
天気も良く、いいドライブになりました~
















同じカテゴリー(さんぽ)の記事画像
富士霊園の桜並木~
ディズニーリゾート バケーションパッケージ
とらや工房〜
小田原城の紫陽花
河津桜まつり〜
御殿場時の栖イルミネーション2016
同じカテゴリー(さんぽ)の記事
 富士霊園の桜並木~ (2022-04-13 18:35)
 ディズニーリゾート バケーションパッケージ (2018-03-06 09:10)
 とらや工房〜 (2017-09-24 12:05)
 小田原城の紫陽花 (2017-06-29 14:02)
 河津桜まつり〜 (2017-02-13 18:23)
 御殿場時の栖イルミネーション2016 (2016-11-13 23:22)

Posted by DEN at 17:50│Comments(0)さんぽ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新東名を走ってみました
    コメント(0)