2011年06月13日

大阪帰省~

久しぶりに大阪に帰ってました~
出発したのは、金曜日の21:00。。大阪に到着は翌3:00でした。
おかげで、高速料金は1000円。。上限千円の恩恵です。。。



何度か帰っていますが、今回は子供たちがまだ行った事のない大阪らしいトコを回ってきました。

大阪道頓堀。。 大阪にいる時は気にする事の無い風景ですが、離れてみると、大阪の顔のような場所ですね。
グリコに限らず、大阪の看板はハンパなくデカイです。

この他に、新世界にも行きたかったけど。。「時間に限りがあります」ということ事で行けず。

その他、ひーちゃんのリクエストで、マダムシンコの店へ。

堺市の北花田プラウ。
巨大ショッピングモールの中にありました。

買い物の後、その中にあったマーベラスクリームのアイスを食べてきました。



目の前でアイスを練ってトッピングなどもしてくれるので、とても柔らかくフワッとした食感でした。
アイスは、混ぜて空気を入れると美味しくなる。。以前kiyoさんに教えてもらいましたね。

そして、夜は大阪の旧友と、食事とボウリング。
昔は良くボウリングをしていたので、集まると「久しぶりに行くか」となります。

大阪に帰ると、いつも集まってくれるので嬉しく思っています。


夜中まで楽しんできました。(家族には迷惑がられましたが。。)

夜遅かったために、朝もゆっくり。。大阪を15時に出て、途中奈良へ。。



そして、奈良から静岡へ。
西名阪~東名阪~伊勢湾岸~東名高速。。7時間掛かりました。

高速道路の上限1000円も来週まで。。そのせいか長~い渋滞もありました。

中1日(午前中は雨だったので午後から)しか、観光できませんでしたが、静岡と違って、震災の影響もほとんど無く、いつもの大阪でした。

実家には兄妹も集まっていましたが、夜遊びに行ってた為、あまり話は出来ず。
ただ、子供たちは従兄弟同士すぐ仲良しになって遊んでいました。

遊びの発想にもビックリ。
実家のカレンダーや時計の数を数える。。だけ。。
家の中を探検しながら、見つると「ここにもあった~」と喜んでいました。

色んな事が遊びになるんですね。。ホント遊びの天才だわ。。



同じカテゴリー(さんぽ)の記事画像
富士霊園の桜並木~
ディズニーリゾート バケーションパッケージ
とらや工房〜
小田原城の紫陽花
河津桜まつり〜
御殿場時の栖イルミネーション2016
同じカテゴリー(さんぽ)の記事
 富士霊園の桜並木~ (2022-04-13 18:35)
 ディズニーリゾート バケーションパッケージ (2018-03-06 09:10)
 とらや工房〜 (2017-09-24 12:05)
 小田原城の紫陽花 (2017-06-29 14:02)
 河津桜まつり〜 (2017-02-13 18:23)
 御殿場時の栖イルミネーション2016 (2016-11-13 23:22)

Posted by DEN at 18:18│Comments(4)さんぽ
この記事へのコメント
お疲れ様でしたね~。

久方ぶりには、よかったですね…。
Posted by スー兄(にい)やんスー兄(にい)やん at 2011年06月13日 18:36
>スー兄やんへ
 気分的余裕を持つため、時間とガソリンは充分に取って行きました。

 高速1000円にする為に、時間調整しましたが。

 短時間でしたが、楽しめました。
Posted by DEN at 2011年06月13日 19:34
兄弟と再会や、家族旅行ご苦労様でした。
高速1.000円を有効に使いましたね。
我々の年代では、長距離は体力が持ちません。
でも、楽しさが、充分伝わってきました。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2011年06月13日 22:09
>城山の番人さんへ
今回は、初めて新名神を走ってきました。

普通の名神を走るより50km程短縮したようです。

いつもなら電車もいいのですが、1000円で帰られるのは、ガソリン代を入れても断然安いです。

以前は、猛スピードで走ってた事もありますが、普通にのんびり走って来ました。

大渋滞も最初から覚悟していれば、心にも余裕がで来て、苦になりませんでした。
Posted by DEN at 2011年06月13日 23:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大阪帰省~
    コメント(4)