2009年01月27日
清流さんの温泉。
堂ヶ島影奉仕の後、海辺のかくれ湯「清流」さんの協力で温泉を頂いてきました。


海に面した露天風呂は、開放感いっぱいです。
(肝心の温泉の写真を撮るのを忘れてました
)
夕日の時間帯は、最高だそうです。
玄関を入ってすぐ正面にあるラウンジは、目の前に三四郎島があり
日が合えばトンボロ現象を見ることが出来ます。

堂ヶ島影奉仕も定期的に行うようですが、詳細は未定。
伊豆長岡、清水町に続き堂ヶ島と影奉仕が更に活発になってきました。


海に面した露天風呂は、開放感いっぱいです。
(肝心の温泉の写真を撮るのを忘れてました

夕日の時間帯は、最高だそうです。
玄関を入ってすぐ正面にあるラウンジは、目の前に三四郎島があり
日が合えばトンボロ現象を見ることが出来ます。

堂ヶ島影奉仕も定期的に行うようですが、詳細は未定。
伊豆長岡、清水町に続き堂ヶ島と影奉仕が更に活発になってきました。
Posted by DEN at 01:00│Comments(2)
│ブロガー交流
この記事へのコメント
DENさん、、おはようございます(^o^)/
影奉仕、ご苦労様でした、、
そのあとの温泉、、気持ちいいでしょうね~~(^o^)/
確実に奉仕の輪が拡がっていき、素晴らしいです^^
Posted by すーさん at 2009年01月27日 07:43
>すーさんへ
温泉、最高です。
影奉仕の輪が、これほど広がるのは、意識のある方が多いからでしょう。
自主的参加でこれだけの人が集まるのは、ほんとスゴイです。
DENは長岡影奉仕を中心に、頑張っていきますので、今後もよろしくお願いします。
Posted by DEN at 2009年01月29日 02:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。