2009年12月23日
キャンドルナイト
ほんの少しでしたが、黄金崎クリスタルパークで行われていた
キャンドルナイトを見に行きました。
娘の宿題が終わるのを待っていると、もう18:30。
間に合わないと思いながら、現地へ。。。20:02に到着。。

予定では20:00までということでしたが、まだキャンドルを見ることができました。

たんたんさんとも話が出来てよかったです。
ご無事で何より。。

昨年とは違う場所で、広々とした芝生の上でのキャンドル。

着いて、間もなくでしたが片付けを娘も手伝うことができました。

たんたんさんから、プレゼントを頂きました。
可愛いスノーマン
です。
ありがとうございました。
船原峠、途中気温1℃
のところもあり、慎重に帰ってきました。。。
キャンドルナイトを見に行きました。
娘の宿題が終わるのを待っていると、もう18:30。
間に合わないと思いながら、現地へ。。。20:02に到着。。

予定では20:00までということでしたが、まだキャンドルを見ることができました。

たんたんさんとも話が出来てよかったです。
ご無事で何より。。

昨年とは違う場所で、広々とした芝生の上でのキャンドル。

着いて、間もなくでしたが片付けを娘も手伝うことができました。

たんたんさんから、プレゼントを頂きました。
可愛いスノーマン

ありがとうございました。
船原峠、途中気温1℃

Posted by DEN at 00:14│Comments(6)
│ブロガー交流
この記事へのコメント
黄金崎クリスタルパークでこんな素敵なことをしていたなんて、知りませんでした。
クリスタルと、ろうそくの明かり、繊細さが本当に綺麗ですね。
娘さんもかわいいスノーマンを頂いて、良かったですね。
いつまで開催しているのかHPで見てみたら、今日だけ開催?
残念・・・。
Posted by サッチャン at 2009年12月23日 00:44
>サッチャンさんへ
毎年、していますよ~。
寒い時期ですが、ロウソクの明かりで気分が暖められます。
来年は是非、見に行ってください。
Posted by DEN at 2009年12月23日 01:14
夜に西伊豆までとは。伊豆の道を夜走るのは恐いです。
行った甲斐があってよかったですね。
Posted by はちべい at 2009年12月23日 06:16
>はちべいさんへ
時間的に他に車両もありましたので、比較的走りやすかったです。
オリオン座流星群や、ふたご座流星群を見に行った時は、車も無く真っ暗でした。
この辺りは、人や車より、動物にも注意が必要ですね。
実際、昨日は路上にウサギがいました。。。
Posted by DEN at 2009年12月23日 07:20
お越しいただいて、ありがとうございました。
無事にお帰りになれて安心しました。
本当に寒かったですね~
こちらのテーブルも、上が凍っていてびっくり
しました。
こんなに寒い日はなかったかも。
でも風がなくて良かったです。
Posted by たんたん at 2009年12月23日 18:08
>たんたんさんへ
凍ってたのは知りませんでした。
でも、そんなに寒く感じなかったです。。
短時間だったからかな?
握り塩の件、たんたんさんの過去記事にコメントしました。
気休めですが。お試し下さい。
Posted by DEN at 2009年12月24日 13:12