2010年04月27日
天然水いろいろ
㈱ミロクさんの会議室で、行動エコンパの会議を行いました。
玄関を入ってすぐ、カウンターに並んだ、天然水。。。

それぞれのこだわりが数字で表されています。
DENが飲んだ51 箱根山の天然水は。。
炭酸水素イオン含有量が51mg/L
ケイ素含有量24mg/L
炭酸水素イオンは老化を遅らせ、疲労回復をサポートする抗酸化作用があるとの事。
また、ケイ素は骨、血管などの組織に含まれコラーゲンの維持に大切なミネラルです。
今日は、朝から仕事で、エコンパのミーティング後、明日の準備のため仕事に戻って、
会場の設営などをしましたが。。
疲労回復の効果のある51を飲んで、バリバリ動けました。。。。。(そんなアホな!)
他に。。。
29 伊豆の天然水
硬度29mg/L
ケイ素含有量18mg/L
バナジウム含有量16μg/L
ミネラルがバランスよく溶け込んだ天然水
76 修善寺の温泉水
メタケイ酸76mg/L
ケイ素含有量28mg/L
飲みやすい温泉水。
メタケイ酸は、胃腸の制酸・粘膜の保護作用、コラーゲンの生成を助け
皮膚の老化を遅らせる働きのあるミネラル。
ケイ素の効果もあり、身体の中と外から元気になれそう。
130 富士山のバナジウム水
バナジウム含有量130μg/L
ケイ素含有量16mg/L
希少なバナジウムを含んだ、吸収の良いアルカリ天然水。
バナジウムは脂質代謝、コレステロール抑制などの働きのあるミネラル。
天然水には色んな効用があるんですね~。
中身だけでなく、ペットボトルも色んなものがありました。
各種イベント用に、花火や年賀。

江川坦庵や猫踊り、東京タワーバージョンもありました。

本日は、会議室をお借りし、ありがとうございました。
ノドが乾いたら、会議に行きますね。。。
玄関を入ってすぐ、カウンターに並んだ、天然水。。。

それぞれのこだわりが数字で表されています。
DENが飲んだ51 箱根山の天然水は。。
炭酸水素イオン含有量が51mg/L
ケイ素含有量24mg/L
炭酸水素イオンは老化を遅らせ、疲労回復をサポートする抗酸化作用があるとの事。
また、ケイ素は骨、血管などの組織に含まれコラーゲンの維持に大切なミネラルです。
今日は、朝から仕事で、エコンパのミーティング後、明日の準備のため仕事に戻って、
会場の設営などをしましたが。。
疲労回復の効果のある51を飲んで、バリバリ動けました。。。。。(そんなアホな!)
他に。。。
29 伊豆の天然水
硬度29mg/L
ケイ素含有量18mg/L
バナジウム含有量16μg/L
ミネラルがバランスよく溶け込んだ天然水
76 修善寺の温泉水
メタケイ酸76mg/L
ケイ素含有量28mg/L
飲みやすい温泉水。
メタケイ酸は、胃腸の制酸・粘膜の保護作用、コラーゲンの生成を助け
皮膚の老化を遅らせる働きのあるミネラル。
ケイ素の効果もあり、身体の中と外から元気になれそう。
130 富士山のバナジウム水
バナジウム含有量130μg/L
ケイ素含有量16mg/L
希少なバナジウムを含んだ、吸収の良いアルカリ天然水。
バナジウムは脂質代謝、コレステロール抑制などの働きのあるミネラル。
天然水には色んな効用があるんですね~。
中身だけでなく、ペットボトルも色んなものがありました。
各種イベント用に、花火や年賀。

江川坦庵や猫踊り、東京タワーバージョンもありました。

本日は、会議室をお借りし、ありがとうございました。
ノドが乾いたら、会議に行きますね。。。
Posted by DEN at 00:50│Comments(4)
│ブロガー交流
この記事へのトラックバック
2010/03/19 に、天然水コレクションとして、販売を開始した。 富士山伏流水を飲みました。 このお水も、美味しい!” 富士山伏流水(写真左) 大抵のお水は、冷やせ...
天然水シリーズ、、富士山伏流水(伊豆の天然水・ミロクさん)【 「まきばスタッフ日記 from 西伊豆」 #izu】at 2010年04月27日 23:08
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
げっ、、、記事、綺麗にまとまってますねぇ~、、。
素晴らしい、、。コピーしたい、、、(笑)
写真 借ります。
Posted by biro (居山博人) at 2010年04月27日 14:37
>biroさんへ
お疲れ様でした。
画像は遠慮なくどうぞ使ってください。
Posted by DEN at 2010年04月27日 15:26
昨日はお疲れ様でした。
また、このようなしっかりとした記事にしていただき
ありがとうございます。
弊社のトップページからリンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by 株式会社ミロク at 2010年04月27日 21:27
>株式会社ミロク様
5Fにある会議室、窓も大きく気持ちいいですね。
リンクも頂きありがとうございます。
今後も宜しくお願いします。
Posted by DEN at 2010年04月29日 10:16