2007年11月09日
防火パレード
沼津中央公園にて、幼年消防クラブのパレードが行われました。

沼津消防庁からの挨拶とお約束。



市内の幼稚園、保育園などの園児が、かわいい鼓笛を披露しました。



この後、沼津の商店街をカスタネットを持って「火の用心!!」


幼児たちのパレードで、大人も火の始末・火事の際の対応を
教えられた気がします。

沼津消防庁からの挨拶とお約束。



市内の幼稚園、保育園などの園児が、かわいい鼓笛を披露しました。



この後、沼津の商店街をカスタネットを持って「火の用心!!」


幼児たちのパレードで、大人も火の始末・火事の際の対応を
教えられた気がします。
Posted by DEN at 20:56│Comments(2)
│町内行事
この記事へのコメント
子供達がカワイイですね。
みんな、いい子に育つんだよ~!
Posted by イーラ神南 at 2007年11月09日 21:29
>イーラ神南さんへ
この年代は、いい子ばかりですね。
こうゆうのを見ると少子化は問題無いよーに思えますね。
娘も鼓笛で演奏しましたよ。
この後、七五三の記念撮影に行ってきました。
(6歳になったばかりですが、来年だと多分衣装のサイズが。。)
写真館で撮ったので、カメラ禁止で画像はありません。
Posted by DEN at 2007年11月09日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。