フォグ修理開始
先日、夜に走っていると「右側が暗い?」見てみると、右のフォグランプが点いていない。
台風4号の大雨の中走った為の漏電かな?
とりあえず修理しないと。
というわけで修理開始~
バラストの不具合の可能性もある為、フロントバンパーを外す。
配線は濡れた形跡は無いため、左右のバルブを入れ替えて見ると。。
点いた!
逆の左側は。。。
おっ!。点いた!
先日、右側のフォグの下を縁石にぶつけた影響かも知れませんが、パーツには異常は無かった様です。
配線の接触不良だった様で、差し替えることで、点く様になりました~
15分程の作業。
これから、バンパーを取り付けないと。。
関連記事