エンジントラブル

DEN

2011年04月03日 22:51

御殿場時之栖へ桜まつりを見に行って、富岳太鼓を見た後、

17:30~始まるドッグショーまでの時間は、

敷地内のブックス&カフェでどっくしょ~(読書)してましたが。。


あまりに時間があるため、少し買い物に行こうと車で移動。。

246号線を走行中、下り坂で前車に近づいた為にエンジンブレーキ。。

すると。。。エンジン警告灯が点灯。。



初めて点灯したのを見た為、対処が分からん。停めて良いのか悪いのか?

一度停めると、再始動しないかも知れないし、停めないと最悪炎上するかもしれないし。。

走行しながら、グローブボックスから説明書を出して確認。。。

「高速走行はしないでサービス工場へ。。。」

沼津のマツダのサービス工場へ連絡しそのまま直行しました。。。

警告灯は点いたまま、エンジンを切らずにコンピュータ診断。。

原因は排気バルブの温度センサーの過剰反応らしい。。
センサー感度を落としてエラー解除して点検終了。。

点検料は無料でした。


で。。。

時間は17:00。ドッグショーまで30分。。
急いで御殿場時之栖へ。。

無事見ることが出来ました。

ゲストで三女が選ばれ、舞台に立つ場面も。。




アクシデントはありましたが、楽しく過ごせました。。

関連記事